視聴者のデッキを使ってみました!​

今回は視聴者デッキを紹介します。
早速いってみましょう!

同化祭り

デッキリストはこちらです。

リーダーアビリティは懐柔。

<ある程度分かる方向け>
・同化で相手の動きを使う

がポイントです。
ひたすら同化を伸ばしましょう。

<はじめたての方向け>
いくつかのポイントに分けて説明します!
①このデッキの強み・弱み
・強み
同化+入手で相手のやりたい動きを真似ることができます。多少運も絡みますが、うまく決まれば相手よりもきれいに動けます。

・弱み
入手などの運も絡むので、引きが弱ければ勝てません。
同化ユニットが処理されても同様に厳しくなるデッキです。

②このデッキのキームーブ
・同化ユニットプレイ→入手 or 生成など
アルトリウス、グリニス、奴隷狩り、帝国の予見者、重騎兵隊、公爵領衛兵隊の「同化」を持つユニットは先にプレイしましょう。

・入手カードのプレイタイミング
ウーマの呪い、アグアラは状況を打開するカードが引ける可能性があります。引きたいカードをイメージして使いましょう。

・毒
死体投射器、悪魔のホコリタケは使い方によっては強い動きができます。タイミングをつかんで相手に毒を付与しましょう。北方諸国やモンスターには刺さりやすいです。

③マリガン時の注意
門があるので、4コストのカードはなるべくデッキに戻しましょう。毒も2枚ないと機能しないので、1枚しか引けていなければデッキに戻して問題ありません。

④動き方
・ラウンド序盤
同化ユニットを並べて準備をしましょう。
門があれば門、なければ4コスト同化ユニットプレイでOKです。ラーモンは兵士タグユニットしかコピーできないので注意です。

・ラウンド中盤
同化ユニットが並べば、入手、生成などで同化ユニットの戦力値を上げます。
懐柔、ウーマの呪い、トリス、アグアラ、ラーモン、フィオン、賄賂、ヴィゴ、召喚陣、外交術、情報員、死体投射器で同化ユニットをブーストできます。

・ラウンド後半
ウーマの呪い、アグアラ、トリスは決まれば強力なので、この辺りは最後まで残していてよいと思います。

・その他
なるべくほしいカードをイメージしましょう。例えば、ゲラルト(戦力値9以上破壊)が欲しい!という場面であればウーマの呪い、焦土で相手ユニットを燃やしたい!という場合はアグアラなどです。

<バーゲンが使ってみた感想>
同化ユニットが並べば相手のやりたいことをこっちがしながら対戦できるので、とても楽しいです。
欲しいカードが引けない時は悲しいですが、引けたときの嬉しさは病みつき…!
ぜひ対戦動画も参考にして使ってみて下さい!

いかがだったでしょうか?
欲しいカードをイメージ!!ぜひ挑戦してみて下さいね◎

では今日もレッツエンジョイグウェント!