3.スケリッジ
デッキリストはこちらです。
※画像が異なっているカードがあります

リーダーアビリティは熊の儀式。
旧スヴァルブロドの効果です。
<強い動き>
・スヴァルブロドの司祭の右にアーマーユニット
・ダメージを受けるユニットの横にヘイマイの守護者
今回の6勢力の中で一番苦戦した勢力です。
相手のユニットを落とす動きが少なく、こちらのユニットは除去される、といった展開が多かったです。
ディムンの私掠船員の効果が変わり、盤面に残ると継続して出血を与えられます。船ユニットとの相性も良く、初手だし安定のカードとなりました。
※ただ、出血は相手ターン終了時の効果なので今の環境についていけるのかは不安です
オラフやヴィルドカールなどのパワーカードも相変わらず強いです。
フラヤの祝福はスヴァルブロドの司祭を復活するのが良いと感じました。
注意点としてはヘイマイの守護者が、アーマー持ちのユニットとは相性が悪いので(ダメージを受けないと発動しないため)置き場所がシビアになっています。
配信では負けてしまいますが、相手もスケリッジで
・ドラコタートル→イリス:影
という強い動きのフィニッシュだったので、他タイプのスケリッジが環境には刺さるのかもしれません。ぜひ参考にしてみて下さい!
https://youtu.be/T0sLphc2H0s?t=1115
さて、いかがだったでしょうか?
あくまで追加初日のデッキですが、新しい動きがたくさん発見できました。
私も早速、ドワーフに対して【列を埋めて動きを止める】をコンセプトにしたデッキを組みましたが、あと少し届きませんでした…
https://youtu.be/T0sLphc2H0s?t=8230
ここからは紹介していないデッキも環境で大暴れすることでしょう!私もデッキを模索してみます。
皆さんもレッツエンジョイグウェント!